臨床工学技士(新卒)
募集要項
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 若干名 | ||||||||||||||||||
職務内容 |
透析室における臨床工学技士業務 |
||||||||||||||||||
勤務場所 |
原田病院 〒731-5134 広島市佐伯区海老山町7番10号 電話:082-923-5161 一陽会クリニック 〒731-5133 広島市佐伯区旭園10番3号 電話:082-924-0033 イーストクリニック 〒732-0814 広島市南区段原南1丁目3番53号 広島イーストビル6階 電話:082-506-0123 横川クリニック 〒733-0011 広島市西区横川町2丁目7番19号 横川メディカルプラザ3階 電話:082-231-0111 |
||||||||||||||||||
勤務時間 |
週40時間 早出:7時~16時、日勤:8時~17時、遅出:11時30分~20時30分 |
||||||||||||||||||
休日・休暇 |
完全週休2日制(交代制) 年次有給休暇、リフレッシュ休暇:年1回、3日連続有給休暇取得にて手当1万円、 |
||||||||||||||||||
給与 |
※夜勤・休日手当は夜間透析4回・日祝日2回(振替休日あり)勤務の場合 |
||||||||||||||||||
手当・その他 |
昇給:5,629円(2023年度平均) |
||||||||||||||||||
福利厚生 |
|
||||||||||||||||||
年間行事 |
新人研修/新人歓迎会/2年目研修/新人夏期研修/半年フォロー/3年目研修/中堅研修/管理職研修/健康フェア/クリスマス会/職員旅行(2019年度:マレーシア・クアラルンプール3泊5日、立山・黒部2泊3日、京都南座歌舞伎鑑賞日帰り、とっとり花回廊日帰り)※2020~2022年度は新型コロナウイルス感染予防のため中止 |
||||||||||||||||||
施設見学 |
☆見学を希望される方は下記あてご連絡ください 見学日時:2023年9月30日(土)、10月5日(木)のいずれか1日 10時~12時 場所:原田病院 申込期間:2023年9月4日(月)~9月25日(月) 施設見学申し込み先: *指定日以外の施設見学はご遠慮ください |
||||||||||||||||||
選考 |
|
||||||||||||||||||
応募資格 |
来年度臨床工学技士資格取得見込み者
|
応募方法
履歴書 | 成績証明書 | 卒業(見込み) 証明書 |
|
資格取得(見込)者 | 〇 | 〇 | 〇 |
※履歴書は別添採用試験申込書、市販履歴書でも可
提出期限:2023年10月31日(火)
提出方法:本人持参、郵送 いずれでも可
お問い合わせ・応募書類送付先
お問い合わせ先 | 医療法人一陽会 血液浄化部 烏田(からすだ)、菅(すが) |
---|---|
住所 | 〒731-5134 広島市佐伯区海老山町7-10 |
電話番号 | (直通)082-922-0150:内線726 烏田(からすだ)、781 菅(すが) (代表)082-923-5161 |
電話受付時間 | 代表番号への午前中の電話でのお問い合わせはご遠慮ください |
メールでのお問い合わせ |
烏田: k-karasuda@icy.or.jp |