ページの先頭です。 メインメニューへジャンプします 本文へジャンプします 関連リンクへジャンプします フッターへジャンプします

医療法人 一陽会

ここから本文です。

戻る

一陽会についてABOUT ICHIYOKAI

現在のページは
ホームの下層の
一陽会についての下層の
学術研究です。

学術研究

当法人では、臨床医療のみならず研究、学術活動も盛んに行っております。
これらは、日々刻々と進化する医療の世界にあって最先端の医療を取り入れ、患者さんへ還元する上で欠かせないことです。
以下は1997年度以降に行われた主な学会発表および論文の一覧です。

2025年 研究紹介(学会発表・論文等)

ASN(American Society of Nephrology)KIDNEY WEEK 2024
日時
2025年11月5日(水)〜11月9日(日)
会場
George R. Brown Convention Center(ヒューストン/米国)
演題 発表者・共同研究者
Absolute iron deficiency, coronary artery calcification and cardiovascular mortality in maintenance haemodialysis patients. Mizuiri S/Nishizawa Y/Yamashita K/Doi T/Okubo A/Morii K/Usui K/Arita M/Naito T/Shigemoto K/Masaki T.
第66回 全日本病院学会㏌北海道
日時
2025年10月11日(土)~12日(日)
会場
札幌コンベンションセンター他(北海道)
演題 発表者・共同研究者
A病棟新人看護職員教育における役割周知と年間計画活用が及ぼす看護職員への効果 磯田智美/今田美紀/武村彩香/多谷理慧/井上哲也/松村佳江/宮本弘美/新田千恵美/水入苑生/山下和臣/西澤欣子
臨床検査技師の内視鏡室におけるタスクシフトの取り組み
~当院における内視鏡業務参入方法~
世良里紗/田熊咲希/大崎寧々/永田有紀/廣兼美佐子/宮本文香/宮本弘美/福田哲士/水入苑生/山下和臣
腎不全支援システム委員会での腎臓病教室における臨床検査技師の関わり方 田熊咲希/世良里紗/宮本文香/福田哲士/水入苑生/山下和臣
第55回 日本腎臓学会 西部学術大会
日時
2025年10月11日(土)~12日(日)
会場
奈良県コンベンションセンター (奈良県)
演題 発表者・共同研究者
2回目の腎生検で診断を得たネフローゼ症候群を呈した強皮症腎クリーゼの一例 枝廣 建/沖本昂祐/圡井俊樹/森井健一/水入苑生/西澤欣子/山下和臣
第31回 日本血液透析濾過医学会学術集会・総会
日時
2025年9月27日(土)~28日(日)
会場
神戸国際会議場(兵庫県)
座長
セッション名 座長・司会
一般演題①基礎・臨床研究 圡井俊樹
一般演題②透析効率 西澤欣子
第15回 中四国臨床工学会
日時
2025年9月6日(土)~7日(日)
会場
広島国際会議場
ワークショップ AI×若手 血液浄化領域の次世代ビジョン
演題 発表者・共同研究者
シャント再循環率を用いた機械学習モデルの構築 木谷博之/中村健一/昌木秀介/栗栖啓子/烏田一義/藤野早知栄/内藤隆之/西澤欣子
ワークショップ 中四国からネットワークを広げよう~在宅医療に携わるCEの集い~
演題 発表者・共同研究者
在宅血液透析の安全運用を支える臨床工学技士の役割 奥垣内 彰/中原雅史/吉崎博行/中段沙緒里/菅 由香里/加島みゆき/稻本健司/烏田一義/碓井公治/荒川哲次
広島・愛媛コラボ企画 講師
テーマ 講師
今年もやります!体験型VAお悩み相談室
~エコー、モニタリングツール、治療デイバイスに触れてみよう~
田島淳平/田中秀人/有田英貴
座長
セッション名 座長
一般演題(口演) 血液浄化部門① 烏田一義
ランチョンセミナー2 オンラインHDFの治療条件と後希釈に対する考え方 烏田一義
ポスター10 血液浄化部門3 P058-064 田中秀人
研究発表
演題 発表者・共同研究者
ヘモダイアフィルタの中空糸内径拡大が血清Albuminと血中β2-MG透析前値に与える影響 田島淳平/木村優之/加島みゆき/森田直美/烏田一義/水入苑生/圡井俊樹/山下和臣
ビタミンE固定化ヘモダイアフィルタ「V-RA ヴィエラ」の使用で透析膜アレルギーが回避できた一例 杉原理久/木村優之/加島みゆき/森田直美/烏田一義/圡井俊樹/水入苑生/山下和臣
排水基準pH対応過酢酸系除菌洗浄剤Sanacide®-XPの6カ月間使用経験 ~第6報~ 田中秀人/松井未紀/山縣抄織/小野亮一/烏田一義/小野京香/加藤曜子/有田美智子
当院における災害対策に対する取り組み 山本直輝/中村健一/小川美也子/栗栖啓子/昌木秀介/烏田一義/藤野早知恵/内藤隆之
第70回 日本透析医学会学術集会
日時
2025年6月27日(金)~29日(日)
会場
大阪国際会議場、リーガロイヤルホテル 他(大阪府)
座長・司会
セッション名 座長・司会
リン低下薬(テナパノル)/New insight 水入 苑生
一般演題(ポスター)PD/その他 西澤 欣子
一般演題(ポスター)「看護/スタッフ教育」 新田 千恵美
一般演題
演題 発表者・共同研究者
Vascular access不全によりPalliative PDへ移行した3例
~穏やかな終末期を迎えるための透析療法~
西澤 欣子/土井 俊樹/森井 健一/山下 秀樹/札場 保宏/水入 苑生/山下 和臣
透析患者の椎体圧迫骨折に対する経皮的後弯矯正術(BKP)の経験 圡井 俊樹/西澤 欣子/山下 秀樹/山下 和臣/圡井 俊郎
当院におけるテナパノールの使用経験 森井 健一/圡井 俊樹/有田 美智子/荒川 哲次/内藤 隆之/西澤 欣子/重本 憲一郎/山下 和臣/水入 苑生/正木 崇生
血液透析患者のQTc延長とその関連因子 水入 苑生/西澤 欣子/圡井 俊樹/大久保 愛子/森井 健一/烏田 一義/山下 和臣/重本 憲一郎/正木 崇生
ステントグラフト追加挿入症例の経験について 札場 保宏/沖本 昂祐/森本 恵美/弓場 義雄/倉脇 壮/大久保 愛子/森井 健一/圡井 俊樹/山下 秀樹/西澤 欣子/山下 和臣
再度の療法選択でマージナルドナーから生体腎移植を行った一例 森本 恵美/札場 保宏/沖本 昂祐/弓場 義雄/倉脇 壮/大久保 愛子/森井 健一/圡井 俊樹/荒川 哲次/山下 秀樹/西澤 欣子/水入 苑生/山下 和臣
機械学習を用いた血液透析患者の早期内シャント不全の予測 大久保 愛子/弓場 義雄/倉脇 壮/森井 健一/圡井 俊樹/西澤 欣子/山下 和臣/札場 保宏/重本 憲一郎/水入 苑生/正木 崇生
透析中運動療法を実施している血液透析患者へNRI-JHを用いた栄養評価
~GNRIと比較して~
松井 未紀/田中 秀人/山縣 抄織/小野 亮一/烏田 一義/小野 京香/有田 美智子/頼岡 徳在
在宅で高齢者が不安なく簡易腹膜平衡機能検査を行うために
~自動腹膜透析(APD)用装置のデータ通信機能を活用した効果~
田原 千秋/山縣 抄織/松村 佳江/宮本 弘美/新田 千恵美/有田 美智子/頼岡 徳在
排水基準pH対応過酢酸系除菌洗浄剤Sanacide®-XPの短期間使用経験 ~第5報~ 田中 秀人/松井 未紀/山縣 抄織/小野 亮一/烏田 一義/小野 京香/有田 美智子/頼岡 徳在
「エコー下穿刺の指導」 木谷 博之/中村 健一/昌木 秀介/栗栖 啓子/烏田 一義/藤野 早知栄/内藤 隆之
RLSを有する低Albumin血症の患者に対し
ビタミンE固定化膜を使用した低置換後希釈OHDFが有効であった一例
木村 優之/森田 直美/烏田 一義/水入 苑生/土井 俊樹/山下 和臣
PMF-21AとNVF-21MのTAT,PF4の変化についての検討 田淵 嵩人/木村 優之/加島 みゆき/森田 直美/烏田 一義/水入 苑生/圡井 俊樹/山下 和臣
バスキュラーアクセス再穿刺率低下に向けた当院の取り組み 吉崎 博行/奥垣内 彰/菅 由香里/稻本 健司/手島 和子/多川 和宏/烏田 一義/加藤 曜子/碓井 公治/荒川 哲次
第68回 日本腎臓学会学術総会
日時
2025年6月20(金)~22日(日)
会場
パシフィコ横浜ノース(神奈川県)
演題 発表者・共同研究者
HDF患者の3年死亡とβ2-microglobulin, α1-microglobulin, Kt/Vurea および coronary artery calcium score 水入苑生/西澤欣子/圡井俊樹/大久保愛子/森井健一/山下和臣/重本憲一郎/正木崇生
第35回 日本臨床工学会
日時
2025年5月17日(土)~18日(日)
会場
大阪国際会議場(大阪府)
演題 発表者・共同研究者
輸液ポンプ使用条件による流量誤差の影響について 黒谷成論/木村優之/加島みゆき/森田直美/烏田一義/土井俊樹/水入苑生/山下和臣/西澤欣子
第51回 日本血液浄化技術学会
日時
2025年4月11日(金)~13日(日)
会場
ウインク愛知 (愛知県)
演題 発表者・共同研究者
シャント音の数値化を可能にしたHVSIモニタの使用経験
~静的静脈圧との相関性~
田中秀人/有田英貴/ 松井未紀/山縣抄織/小野亮一/烏田一義/小野京香/有田美智子/賴岡德在
静的静脈圧とIAP ratioを用いたモニタリング
~自己血管内シャント(AVF)でも活用できるのか~
有田英貴/田中秀人/松井未紀/山縣抄織/小野亮一/烏田一義/小野京香/有田美智子/賴岡德在
中空糸内径を拡大したヘモダイアフィルタの長期使用が血清Albuminに与える影響
~多施設共同研究~
木村優之/森田直美/烏田一義/水入苑生/圡井俊樹/山下和臣
【雑誌投稿】Journal of Nephrology
発行日
Published online: 06 March 2025
題名 投稿者
Predicting 3-year all-cause mortality in patients undergoing
hemodialysis using machine learning
Aiko Okubo/Toshiki Doi/Kenichi Morii/Yoshiko Nishizawa/Kazuomi Yamashita/Kenichiro Shigemoto/Sonoo Mizuiri/Tetsuji Arakawa/Michiko Arita/Takayuki Naito/Takao Masaki
第50回 広島県病院学会
日時
2024年2月16日(日)
会場
広島県医師会館(広島県)
演題 発表者・共同研究者
糖尿病教育入院後における外来看護師による継続支援の重要性
~外来看護師の関わりは患者のモチベーション維持に影響するのか~
米田 美加/庄子 千鶴満/廣兼 美佐子/松村 佳江/宮本 弘美/新田 千恵美/大下 加代/向井 佳奈/水入 苑生/山下 和臣/西澤 欣子
当院におけるフォセベルの使用状況について 馬原 涼雅/沖田 菜摘/川浪 浩美/迫田 紀子/峯 あやか/松岡 亮司/中広 明樹菜/横繁 智子/島也 麻里/福田 哲士/水入 苑生/山下 和臣
糖尿病チームで取り組んだ血糖自己測定器定期点検の運用結果 森本 拓也/三上 聡美/岩瀬 涼晟/西本 澄子/中原 奏/岸田 裕司/迫田 紀子/庄子 千鶴満/大下 加代/向井 佳奈/水入 苑生/山下 和臣
第4回 日本腎不全合併症医学会学術集会・総会
日時
2025年2月15日(土)
会場
沖縄県市町村自治会館(カフーナ旭橋)(沖縄県)
座長
セッション名 座長
一般演題5 PD関連2 西澤 欣子
ワークショップ4 腎不全透析患者と脳疾患 西澤 欣子
一般演題
演題 発表者・共同研究者
CKD患者の椎体圧迫骨折に対する経皮的後弯矯正術(BKP)の経験 圡井 俊樹/圡井 俊郎/森井 健一/西澤 欣子
テナパノールは便を軟らかくし、良好なリン管理を可能にする 森井 健一/圡井 俊樹/西澤 欣子/重本 憲一郎/山下 和臣/水入 苑生/正木 崇生